検索結果: 410 件、0から50まで表示中 (0.059 秒)
2018/06/03(日) 19:30 ~ 00:05
4月1日東京・両国国技館で開催された新日本プロレス『SAKURA GENESIS 2018』全9試合。
「NEW JAPAN CUP 2018」覇者のザック・セイバーJr.がIWGPヘビー級王者の
2018/06/09(土) 12:00 ~ 15:00
3月6日、東京・大田区総合体育館で開催された新日本プロレス「旗揚げ記念日」全試合。
メインでは、「旗揚げ記念日」スペシャルシングルマッチとしてIWGPヘビー級王者のオカダ・カズチカとIWGPジュニア
2018/06/18(月) 18:30 ~ 21:00
4月14日、後楽園ホールで開催された新日本プロレス「Road to レスリングどんたく 2018」第2戦の全7試合。
メインではスペシャルイリミネーションマッチとして内藤哲也、EVIL、SANADA
2018/06/19(火) 21:00 ~ 23:30
4月14日、後楽園ホールで開催された新日本プロレス「Road to レスリングどんたく 2018」第2戦の全7試合。
メインではスペシャルイリミネーションマッチとして内藤哲也、EVIL、SANADA
2018/06/23(土) 16:00 ~ 18:30
2018年1月22日、後楽園にて開催された新日本プロレス『NJPW PRESENTS CMLL FANTASTICA MANIA 2018』の全7試合。
メインではCMLL兄弟タッグトーナメント決勝戦
2018/06/28(木) 21:00 ~ 00:00
4月27日、広島グリーンアリーナ・小アリーナで開催された新日本プロレス『レスリングどんたく2018~安芸の国 戦国絵巻~』全7試合。
メインでは、5月4日福岡で行われるIWGPヘビー級とIWGP
2018/07/21(土) 15:25 ~ 19:20
5月4日、福岡で開催された「レスリングどんたく 2018」二連戦の二日目。 メインではIWGPヘビー級選手権として防衛新記録V12を賭けた王者オカダ・カズチカに、同じくV11記録保持者である棚橋弘至が
2018/07/20(金) 21:00 ~ 23:40
2018年5月18日に東京・後楽園ホールで開催された新日本プロレス「BEST OF THE SUPER Jr.25」をAbemaTVで配信
2018/07/16(月) 19:00 ~ 21:20
2月23日、新日本プロレスで開催された後楽園ホールでのROHとのコラボ大会「HONOR RIZING:JAPAN 2018」全7試合。
メインではケニー・オメガ&飯伏幸太&チェーズ・オーエンズが
2018/07/29(日) 09:40 ~ 12:35
3月18日、静岡・アクトシティ浜松で開催された『NEW JAPAN CUP 2018』第8戦の全8試合。 メインではトーナメント準決勝としてSANADAとザック・セイバーJr.が対決。ザックの関節技と
2018/07/30(月) 12:10 ~ 14:50
4月13日、後楽園ホールで開催された新日本プロレス「Road to レスリングどんたく 2018」第1戦の全7試合。 メインではスペシャルイリミネーションマッチとして棚橋弘至、ジュース・ロビンソン
2018/08/10(金) 21:00 ~ 23:50
6月4日、後楽園で開催された新日本プロレス「BEST OF THE SUPER Jr.25」の最終戦。
メインでは、BEST OF THE SUPER Jr.25優勝決定戦としてAブロック1位の
2018/08/26(日) 15:00 ~ 18:00
4月29日、グランメッセ熊本で開催された新日本プロレス『レスリング火の国2018』全9試合。
メインではIWGPインターコンチネンタル選手権として王者・鈴木みのると挑戦者・内藤哲也が死闘を展開。 他
2018/08/28(火) 22:00 ~ 00:40
2018年5月18日に東京・後楽園ホールで開催された新日本プロレス「BEST OF THE SUPER Jr.25」をAbemaTVで配信
2018/08/21(火) 15:25 ~ 18:20
3月18日、静岡・アクトシティ浜松で開催された『NEW JAPAN CUP 2018』第8戦の全8試合。 メインではトーナメント準決勝としてSANADAとザック・セイバーJr.が対決。ザックの関節技と
2018/08/23(木) 13:35 ~ 18:00
3月25日、アメリカ・WALTER PYRAMIDで開催された新日本プロレス『STRONG STYLE EVOLVED』全9試合。
メインではスペシャルタッグマッチとしてケニー・オメガと飯伏幸太の
2018/09/12(水) 16:50 ~ 21:00
2018年7月7日、アメリカ・COW PALECEで開催された新日本プロレス「G1 SPECIAL IN SAN FRANCISCO」の全9試合。 メインではIWGPヘビー級選手権として、王者である
2018/09/21(金) 21:00 ~ 00:05
7月19日、後楽園で開催された新日本プロレス「G1 CLIMAX28」全10試合。Bブロック公式戦全5試合を中心に激闘が繰り広げられた。 メインでは、Bブロック公式戦としてNEVER無差別級王者の後藤
2018/09/11(火) 12:55 ~ 17:30
4月1日、東京・両国国技館で開催された新日本プロレス『SAKURA GENESIS 2018』。 メインでは「NEW JAPAN CUP 2018」覇者のザック・セイバーJr.がIWGPヘビー級王者の
2018/09/12(水) 13:50 ~ 16:50
4月27日、広島グリーンアリーナ・小アリーナで開催された新日本プロレス『レスリングどんたく2018~安芸の国 戦国絵巻~』全7試合。
メインでは、5月4日福岡で行われるIWGPヘビー級とIWGP
2018/10/01(月) 21:00 ~ 00:00
2018年8月1日、鹿児島アリーナで開催された新日本プロレス「G1 CLIMAX28」、Bブロック公式戦全5試合を含む10試合。
メインではG1 CLIMAX公式戦として後藤洋央紀と飯伏幸太が激突
2018/10/02(火) 17:00 ~ 20:00
7月20日、後楽園で開催された新日本プロレス「G1 CLIMAX28」全10試合。Aブロック公式戦全5試合を中心に激闘が繰り広げられた。
メインでは、Aブロック公式戦として開幕2連敗を喫したオカダ
2018/09/22(土) 06:45 ~ 09:50
3月21日、新潟・アオーレ長岡で開催された新日本プロレス『NEW JAPAN CUP 2018』最終戦のトーナメント決勝戦を中心とした全8試合。 メインではトーナメント決勝戦として棚橋弘至とザック
2018/10/09(火) 19:00 ~ 22:00
2018年8月1日、鹿児島アリーナで開催された新日本プロレス「G1 CLIMAX28」、Bブロック公式戦全5試合を含む10試合。
メインではG1 CLIMAX公式戦として後藤洋央紀と飯伏幸太が激突
2018/10/30(火) 21:00 ~ 00:10
2018年8月5日、大阪府立体育館で開催された新日本プロレス「G1 CLIMAX28」、Aブロック公式戦全5試合を含む10試合。
メインではG1 CLIMAX公式戦としてオカダ・カズチカとEVILが
2018/11/10(土) 19:00 ~ 21:30
2018年9月9日に千葉・東金アリーナで開催された、新日本プロレス「Road to DESTRUCTION」全7試合。
メイン(第7試合)では「小島 聡復帰戦」として、小島 聡が同じ第三世代の永田
2018/11/26(月) 21:00 ~ 00:30
2018年9月15日に広島サンプラザホールで開催された、新日本プロレス「DESTRUCTION in HIROSHIMA」全9試合。
メインではIWGPヘビー級王者のケニー・オメガが、石井智宏を相手に
2018/11/27(火) 21:00 ~ 00:40
2018年9月23日に兵庫・ワールド記念ホールで開催された、新日本プロレス「DESTRUCTION in KOBE」全9試合。
メイン(第9試合)では東京ドーム・IWGP挑戦権利証保持者の棚橋弘至に
2018/11/30(金) 00:00 ~ 02:50
2018年7月14日、東京・大田区総合体育館で開催された新日本プロレス「G1 CLIMAX28」、Aブロック公式戦全5試合を含む10試合。 メインではG1 CLIMAX公式戦としてオカダ・カズチカと
2018/12/03(月) 21:00 ~ 00:40
2018年10月1日にアメリカ・WALTER PYRAMIDで開催された、新日本プロレス「FIGHTING SPIRIT UNLEASHED」全9試合。
メイン(第9試合)ではオカダ・カズチカ&石井
2018/03/18(日) 12:40 ~ 17:43
2018年1月4日新日本プロレスWRESTLE KINGDOM 12 in 東京ドームの9試合。 第9試合 IWGPヘビー級選手権試合 オカダ・カズチカ vs 内藤哲也 第7試合 IWGPインター
2018/04/08(日) 10:45 ~ 15:50
2018年1月4日新日本プロレスWRESTLE KINGDOM 12 in 東京ドームの9試合。
メインイベント(第9試合)ではIWGPヘビー級王者のオカダ・カズチカとG1 CLIMAX 27覇者の
2018/04/21(土) 10:20 ~ 14:00
1月27日新日本プロレス・北海道大会「THE NEW BEGINNING in SAPPORO ~雪の札幌2連戦~」の初日の全試合。 メインではIWGPインターコンチネンタル王者の棚橋弘至が、挑戦者
2018/04/07(土) 11:00 ~ 14:00
2018年1月5日に 東京・後楽園ホールで開催された新日本プロレス 「NEW YEAR DASH !!」をAbemaTVで特別に編集して配信!!! 第3試合 北村克哉 7番勝負第1戦 ジェイ・ホワイト
2018/03/21(水) 21:30 ~ 01:05
1月27日新日本プロレス・北海道大会「THE NEW BEGINNING in SAPPORO ~雪の札幌2連戦~」の初日の全試合。
メインではIWGPインターコンチネンタル王者の棚橋弘至が、挑戦者
2018/03/27(火) 21:00 ~ 00:40
1月28日 新日本プロレス・北海道大会「THE NEW BEGINNING in SAPPORO ~雪の札幌2連戦~」二日目の全試合。
メインでは、IWGP US ヘビー級王座 5度目の防衛を賭けて
2018/03/28(水) 17:20 ~ 21:00
1月28日 新日本プロレス・北海道大会「THE NEW BEGINNING in SAPPORO ~雪の札幌2連戦~」二日目の全試合。
メインでは、IWGP US ヘビー級王座 5度目の防衛を賭けて
2018/04/24(火) 11:37 ~ 13:57
2月23日、新日本プロレスで開催された後楽園ホールでのROHとのコラボ大会「HONOR RIZING:JAPAN 2018」全7試合。
メインではケニー・オメガ&飯伏幸太&チェーズ・オーエンズが
2018/05/03(木) 21:00 ~ 00:00
収録試合
第1試合 60分1本勝負 IWGPジュニアタッグ選手権試合 SHO&YOH vs ニック・ジャクソン&マット・ジャクソン
第3試合 60分1本勝負 スペシャルシングルマッチ 飯伏 幸太
2018/05/14(月) 18:00 ~ 21:00
3月11日、兵庫・ベイコム総合体育館(尼崎市記念公園総合体育館)で開催された「NEW JAPAN CUP 2018」第3戦の全8試合。
メイン(第8試合)ではトーナメント一回戦として、内藤哲也と
2018/05/19(土) 21:31 ~ 00:21
2018年3月14日、静岡・ふじさんめっせで開催された『NEW JAPAN CUP 2018』第5戦の全8試合。
トーナメント二回戦の2試合を中心に熱闘が繰り広げられた。
メインでは“逸材”棚橋弘至
2018/05/12(土) 18:30 ~ 21:00
3月12日、香川・高松市総合体育館・第1競技場で開催された新日本プロレス「NEW JAPAN CUP 2018」第4戦の全8試合。
メインではトーナメント一回戦として、チャッキーTとSANADAが
2018/05/23(水) 18:10 ~ 21:00
3月18日、静岡・アクトシティ浜松で開催された『NEW JAPAN CUP 2018』第8戦の全8試合。
メインではトーナメント準決勝としてSANADAとザック・セイバーJr.が対決。
ザックの関節
2018/05/24(木) 12:25 ~ 14:45
2月23日、新日本プロレスで開催された後楽園ホールでのROHとのコラボ大会「HONOR RIZING:JAPAN 2018」全7試合。
メインではケニー・オメガ&飯伏幸太&チェーズ・オーエンズが
2018/05/29(火) 21:00 ~ 01:28
3月25日、アメリカ・WALTER PYRAMIDで開催された新日本プロレス『STRONG STYLE EVOLVED』全9試合。
メインではスペシャルタッグマッチとしてケニー・オメガと飯伏幸太の
2019/01/16(水) 13:10 ~ 16:10
3月11日、兵庫・ベイコム総合体育館(尼崎市記念公園総合体育館)で開催された「NEW JAPAN CUP 2018」第3戦の全8試合。
メイン(第8試合)ではトーナメント一回戦として、内藤哲也と
2019/01/25(金) 18:10 ~ 21:00
11月18日、後楽園ホールで開催された新日本プロレス「WORLD TAG LEAGUE 2018」第2戦の全8試合。
メインではタッグリーグ公式戦としてマイケル・エルガン& ジェフ・コブ組とEVIL
2019/01/19(土) 13:25 ~ 16:20
3月14日、静岡・ふじさんめっせで開催された『NEW JAPAN CUP 2018』第5戦の全8試合。
トーナメント二回戦の2試合を中心に熱闘が繰り広げられた。 メインでは“逸材”棚橋弘至と“怪物
2019/01/20(日) 15:20 ~ 18:20
3月18日、静岡・アクトシティ浜松で開催された『NEW JAPAN CUP 2018』第8戦の全8試合。 メインではトーナメント準決勝としてSANADAとザック・セイバーJr.が対決。
ザックの関節技
2019/02/03(日) 10:40 ~ 14:00
2018年8月11日に開催された、新日本プロレス「G1 CLIMAX28」、日本武道館3連戦の2日目、Bブロック公式戦全5試合を含む10試合。
メインではG1 CLIMAX公式戦、Bブロック最終戦